フランスハネムーンで人気のパリ・モンサンミシェル。でも、それと同じぐらいに魅力的なブルターニュにもぜひ足を運んでほしい!3回目はブルターニュのおすすめ観光スポットと、日本人があまり知らない穴場もご紹介。フォトジェニックなその場所は「メネアム」。ロマンティックなパワースポットです。
フランスハネムーンで人気のパリ・モンサンミシェル。でも、それと同じぐらいに魅力的なブルターニュにもぜひ足を運んでほしい!3回目はブルターニュのおすすめ観光スポットと、日本人があまり知らない穴場もご紹介。フォトジェニックなその場所は「メネアム」。ロマンティックなパワースポットです。
海外旅行初心者さんや英語が話せない人にとって、ヨーロッパはなかなかハードルが高そうです。ゆえに添乗員や現地ガイド付きパッケージツアーを泣く泣く選んでしまうというカップルも。そこで、オーダーメイドプランでも自由に、アクティブにローマを楽しめる現地アシスタントサービスについてご紹介しましょう。ローマ公認観光ガイドとの違いやサービス比較、料金目安なども併せてお伝えします。
パリとモンサンミシェルの間にあるブルターニュ地方。新婚旅行でぜひ立ち寄ってほしいのが美食の街だから!2回目はブルターニュの食とお買い得なお土産を徹底レポート。マルシェでの味見やお買い物に使えるフランス語講座と自宅でつくれるおすすめレシピも併せてご紹介しましょう。
ハネムーンでローマを訪れる時に、必ず行きたいのが「コロッセオ」。今からおよそ2000年前に古代ローマ時代に闘技場として使われた場所で、ローマ観光の一番人気スポットです。 今回は、このコロッセオ周辺観光のついでに、ぜひ立ち・・・
フランスハネムーンといえばパリとモンサンミシェルだけ!?いえいえ、ついでに立ち寄ってほしいおすすめの行き先があるんです。今回はモンサンミシェルまでの中継地点になるブルターニュを徹底特集!通り過ぎるだけじゃもったいないその魅力をご紹介します。1回目はブルターニュの基本の「き」。ぜひご一読ください。
スペインハネムーンで要望に多く上がるのが「サッカー観戦」がしたい!本場のスタジアムの雰囲気はエキサイティングで、忘れられない思い出になりますよね。今回はスペインでサッカー観戦をするコツ、ビッグクラブの試合をお得に楽しむ裏ワザ、観戦時の服装や注意点などをまとめてお伝えします!
ローマでショッピングを楽しむなら、ブランドショップが立ち並ぶコンドッティ通りか、庶民的なコルソ通りか・・・。お買い物や観光で疲れたらおいしいランチを楽しみたいですよね。今回はスペイン広場やコルソ通りに近い地元っ子おすすめの、コスパ最高ランチビュッフェのお店をご紹介しましょう。
オペラ座(ガルニエ宮)とともにパリの歴史を彩ってきたホテル「インターコンチネンタル パリ ル グラン」。後編は、パリでも最大といわれるガラス天井があるロビーラウンジや歴史的建造物である「カフェ・ド・ラ・ぺ」をご紹介しましょう。また、カフェで評判の高い「オニオングラタンスープ」と「ミルフィーユ」は、ハネムーンでぜひ味わってほしい逸品!5つ星ホテルの実力を感じてみてください。
パリにハネムーンで滞在するなら、ここでしか味わえない歴史を感じられるホテルはいかがでしょうか?今回はオペラ座(ガルニエ宮)の目の前にあり、オペラ座よりも古い歴史を誇る「インターコンチネンタル パリ ル グラン」を2回に渡りご紹介します。1867年パリ万国博覧会に向けて建設され、いままた、2024年パリオリンピックに向けて改装中。さらに、海外旅行初心者さんにも安心な日本語OKのホテルですよ!
スペイン・マドリードへハネムーンにでかけたら、観光ついでにコーヒーブレイクができるお店を紹介します。地元民御用達の店でフランスで修業したスペイン人がオーナー。12世紀のキリスト教徒の城壁の遺跡をそのまま生かした店内はインスタ映え間違いなし!美味しいパンやケーキ、チョコレートなどを楽しんでみては?