ハネムーンでローマを訪れる時に、必ず行きたいのが「コロッセオ」。今からおよそ2000年前に古代ローマ時代に闘技場として使われた場所で、ローマ観光の一番人気スポットです。 今回は、このコロッセオ周辺観光のついでに、ぜひ立ち・・・
ハネムーンでローマを訪れる時に、必ず行きたいのが「コロッセオ」。今からおよそ2000年前に古代ローマ時代に闘技場として使われた場所で、ローマ観光の一番人気スポットです。 今回は、このコロッセオ周辺観光のついでに、ぜひ立ち・・・
ローマでショッピングを楽しむなら、ブランドショップが立ち並ぶコンドッティ通りか、庶民的なコルソ通りか・・・。お買い物や観光で疲れたらおいしいランチを楽しみたいですよね。今回はスペイン広場やコルソ通りに近い地元っ子おすすめの、コスパ最高ランチビュッフェのお店をご紹介しましょう。
ローマハネムーンでおすすめはテルミニ駅近くのホテル。できれば4つ星以上を選ぶこと、そして、ジョバンニジョリッティ通り側にある立地がおすすめ。他都市への周遊も簡単ですし、主要観光スポットへのアクセスもラクラク!日本人観光客が良く利用するホテル7つをご紹介しましょう。
夏のローマは日本に比べれば湿気が少ない分、日陰は涼しく感じられます。でも、日差しは強いので街歩きは要注意!今回は暑い時期のハネムーンにおすすめのジェラテリアをご紹介しましょう。地元っ子に混ざり、注文する方法やコスパ最高の多彩なジェラテリアフレーバーもお楽しみください。
ローマでも有名観光スポットが集まるヴェネト通り。この通り沿いに王妃マルゲリータから愛された老舗ホテル「バリオーニ・ホテル・レジーナ」があります。前編に引き続き後編では、パブリックスペースを中心にご紹介。貸切可能なスパやイタリアングルメを堪能できるレストランについてレポートしましょう。
ローマハネムーンでどんなホテルに泊まりたいですか?今回は「レジーナ(女王)」という名をつけることが許された、由緒正しき老舗ホテル「バリオーニ・ホテル・レジーナ」をご紹介しましょう。前編では夢のような滞在ができるおすすめのお部屋を中心にレポートします。
新しく開通した地下鉄C線の「サンジョバンニ駅」には、工事中に発掘された遺跡が展示されています。美術館レベルのものを無料で見学できるなんて、とってもお得ですよね!ローマにハネムーンでいらしたときは、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
三越ローマのすぐそば、フランスのナポレオンの帝政時代に流行ったインペリアル・スタイル(帝政様式)で調度品や内装を統一した老舗ホテル「ホテル・クィリナーレ」をご紹介しましょう。まるで美術館に宿泊しているような雰囲気が味わえます。裏手にはローマのオペラ座があり、歴代のオペラ歌手も利用してきたとか。レストランだけの利用もできるので、宿泊だけではなくぜひランチやディナーを楽しんでみては?
新婚旅行でイタリアを訪れたら一度は行くバール(BAR)。日本とは違う注文方法やコーヒーの楽しみ方にちょっと戸惑うかも。言葉が通じないなどの不安がある場合、ちょっと気後れしちゃいますよね。今回は、リーズナブルに朝食をバール(BAR)で楽しむコツを伝授します。ぜひお2人でイタリアンな朝をお楽しみください。
ローマハネムーン観光の定番ともいえる「ナボーナ広場」や「パンテオン」のすぐ近くにあるおすすめレストラン「虎」をご紹介。しかも、日本人にはうれしい日本人シェフがやっている本格的な和食レストランです。お昼のランチはコスパもよく、ハネムーンのお財布にもやさしいですよ!